経営理念
弊社の経営理念についてご紹介します。
-
IDACセラノスティクス株式会社の名前IDACはInflammatory Disease and Cancerの頭文字から採用しアイダックと呼びます。また、セラノスティクスという言葉は、医療は診断(diagnostics)と治療(therapy)の両輪が互いに助け合って初めて患者に大きな寄与ができるという想いを実現してほしいという元FDAの長官が命名したTheranosticsという造語の持つ意義を実現したいとの思いから成り立っています。
炎症疾患はほとんど全ての疾患に関与していますので、なんでもやるのかと言われるとそこまで広くカバーできるほどの体力はありませんが、特に難病とされ、unmet medical needsが叫ばれている治療が困難な疾患を念頭に研究開発に特化した活動を目指します。
難治疾患を如何に解決するかという大きな課題をチャレンジすべき課題として掲げ、解決する方法論の探索・開発に邁進してまいります。国内研究機関・製薬企業にとどまらず、海外研究機関・会社との共同活動も積極的に行い、速やかな成果・価値を世に問う姿勢を維持した活動を行っていきます。協和発酵キリン(株)からのライセンス締結を始めとし、既に国内外の研究施設との共同研究交渉もスタートしています。
最初にチャレンジしている疾患・目標としてはHIVの根絶、固形がんの治療を掲げています。小さな会社ですので、共同研究を推し進めることで非常にチャレンジングなテーマを掲げているように意欲は大きく、チームワークを重んじながら常に患者様への寄与を目指しています。
会社概要
社名
IDACセラノスティクス株式会社
設立日
2012年4月2日
資本金
394.5百万円(2016年7月1日時点)
主要取引金融機関
みずほ銀行本郷支店、三菱東京UFJ銀行青葉台支店、日本政策金融公庫
役員等
代表取締役社長(CEO,CTO) 伊藤 哲
非常勤取締役 菅間 淳
取締役 (社外取締役) 蒲池 信一
取締役 (社外取締役) 山田 哲正
監査役 (社外監査役) 藤田 昌彦
顧問 後藤 俊介
顧問 奥田 晃義
住所
本社:〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
東京大学アントレプレナープラザ601
Yラボ(研究施設):神奈川県横浜市鶴見区内
TEL/FAX
TEL:03-3830-0816 FAX:03-3830-0817
info-idac@idac-thera.com
当社株式に関しまして
当社は株券不発行会社であり、また定款では株式に譲渡制限を付しております。
名義の書き換えは、当社取締役会の承認を得た場合に限り実施が可能となります。
なお当社は、当社の株式の売買及び募集につきまして、外部の法人もしくは
個人への委託等を実施しておりません。
また、当社は現在株式の第三者割当増資等の予定はございません。
アクセスマップ
常に患者を念頭に置いた活動、東京大学の研究成果を世に問う活動を両輪として、場所は東京大学本郷キャンパス内にある、東京大学アントレプレナープラザ棟の中に拠点を置いています。
丸ノ内線「本郷三丁目駅」より駅徒歩3分・都営大江戸線「本郷三丁目駅」より徒歩2分